Instagramはこちら! 通販サイトはこちら!

心も体もスッキリ!お風呂で邪気を払って、効果的にエネルギーを回復する方法

よく知られているように お風呂の時間は、メンタルをリラックスさせる最高の時間です。普段は忙しく、お風呂につからず、シャワーで済ます場合も多いのではないでしょうか。

しかし、お風呂は人間のアイデアの7割以上が生まれるとも言われ、考えごとをするのに素晴らしい場所でもあります。間違いなく、できればゆっくりとったほうがいいのです。

今回は、お風呂の時間をエネルギーの回復時間に変える方法をまとめていきます。

お風呂のベストタイミング

そもそもお風呂に入るベストなタイミングはいつなのでしょうか。

科学の答えは、寝る1~2時間前に入浴するのがリラックス効果を最大限にして、睡眠の質を上げてくれるとしています。

つまり、寝るの少なくとも90分前にお風呂に入っておくべきだというのです。

理由は、お風呂から上がった後に、深部体温が低下することで眠たくなるからです。お風呂の入ると一時的には体温が上がりますが、体としてはこれを下げるように反応します。その結果、体温が下がり、眠たくなるのです。

つまり、お風呂から出て体温が下がる時間が必要なので、90分より短いと体温が下がらず、眠りにくくなってしまう、ということになります。

また、同じ理由でお湯の温度は40~43℃(ちょっと熱め)がよいとされています。しっかり温まることで、体の温度が下がる反応もしっかり出てくれるのです。

これらを実施するだけで、眠りにつくまでの時間が10分くらい減少するそうです。もし寝つきが悪いなら、お風呂の時間を見直してみるのもひとつかもしれません。。

お風呂に入っている動物のイラスト

エネルギーを回復するアイテム

お風呂に入れるとエネルギーを回復できるアイテムをご紹介します。炭酸入浴剤なども日替わりで使うとお風呂の時間が一気に楽しくなります。

岩塩

エネルギーワークを実施するなら、岩塩を入れての入浴を強くおすすめします。岩塩は浄化の作用が強く、人ごみでの疲れなどエネルギー的な疲れ(邪気)を浄化してくれます。

ゴルフボール大の塊を1つ湯船につけておき、溶けるだけ溶かします。塊が残ったら、次回入浴時に使用してください。

岩塩には種類がありますが、なかでも特に黒岩塩(ブラックソルト)は浄化の作用が強いのでおすすめです。硫黄によって黒くなっているので、独特の温泉のような臭いがありますが、湯船から出たあとでしっかりシャワーをすれば大丈夫です。ただし、残り湯を使うのはNGです。

「二種類のロックソルト(岩塩)」の写真
黒いものが黒岩塩です。

重曹

重曹をお風呂にいれると、浴槽が汚れにくい、きれいになるのはよく知られていますが、体としてもいい作用があります。

重曹は、オーラの浄化になるのです。重曹風呂に入ると、不思議と鏡に映る自分の輪郭がはっきりしたり、肌の調子がよくなったりします。

重曹は浴槽に対して、230g程度入れてください。より疲れていると感じたときは、少し量を増やすと変化を実感しやすいかと思います。もちろん、ベーキングパウダーでも代用可能です。

重曹のイラスト

感じ方は人それぞれかと思いますが、うちでは岩塩は内側のしんどさ、重曹は外側のしんどさに効くと感じています。

お風呂で考えると人生変わる4つのテーマ

せっかくお風呂でゆっくりするなら、さらにお風呂の効果を高めましょう。入浴時間は考えることに適していますので、ここで人生の意味を見直すというのがおすすめです。

人生の意味を見直すと、体の炎症反応が低下し、生きるためのモチベーションが上がるという研究も出ています。

以下の4つのテーマいずれかについて考えるとお風呂の時間をさらに有効活用することができます。

今、現在の目的について

今、現在、生きている理由について暫定的に決めてください。これによって、明日生きるための目的を再確認することができ、人生に対するモチベーションを上げることができます。

目的は短期的なもので構いません。例えば「夏までに痩せよう。」など、今、目標としている、頑張りたいことについて考えます。

自分の価値観について

自分のなかで何が一番大事なのか、考えます。

自分の価値観を知っておくと、あらゆる場面で判断が早くなり、自分の行動に自信がついてきます。

自己効力感について

自分の行動が、誰に対して、どう影響しているだろうか、ということについて考えます。誰かではなく、自分のために自分は何ができているか、でも構いません。

誰かの人生に必要とされているか、ということを確認してください。あるいは、自分の人生に影響しているかどうかを確認します。また、できていないのであれば、何か影響のあることをはじめようでも構いません。

これを考えることによって、どんなことがあってもへこたれない意志力が身につきます。

ありのままの自分を受け入れることについて

自分のなかの受け入れる部分を見つけることを考えます。自分を変えようとするのではなく、何かひとつでも、自分の褒められる部分を見つけます。

そうすることで、だんだんと自分で受け入れられる部分が増えていき、人生に対する大きな自信に繋がります。

まとめ

お風呂の時間は誰にも邪魔されない、自分だけのとっておきの空間です。肉体のエネルギー回復時間として使うのはもちろんのこと、自分にしかできないアイデアをまとめるには、素晴らしい時間になり得ます。

たまには、しっかりお風呂に浸かって、ゆっくりと思いを巡らしてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました